納戸の中から

初学者がお勉強してる時の愚痴を書き連ねてます。うがーって言いながらやってます

Atomの設定

日本語入力エディターとソースコード書くようエディターを分けようと思うよー

日本語はAtomつかって書こうと思うので今日はそれの設定。 GitHub導入とか以前の環境設定でしたわ

ソースコード書くようのVisual Stadio CodeはGitHub導入してから 設定いじくりまわそうかなー

それで今書いてるんですけど、とりあえずほしい機能としては ・パッと開ける ・英語読まなくてもよい ・見やすい文字をかければよい

ぐらいなのでちゃちゃっとやっちゃう感じで設定いじります。

とりあえず日本語化

「File」→「Setting」→installから  japanese-menu で調べてでてきた一番上のものをインストールどーん インストールしてからしばらく放置で日本語化になりました。

最初インストールしてすぐに日本語にならなくてずっと原因しらべてたんですけど なんか10分ぐらい放置してから再起動したら日本語になりました。 再現性とか試すの面倒なので放置です。

次に文字設定

背景黒地に白文字で日本語書きたくないので 「ファイル」→「環境設定」→「Themes」→UI ThemesよりAtom Lightに変更

背景白くなったうれしい。フォントも見やすいうれしい。 えっ、てかこれなんのフォントだ。すごい書きやすい見やすいうれしいぞ

ということでフォントはそのまま、日本語フォントの名前調べても出てこなかった。 ほかのエディターの日本語フォントもこれにしたいのになー 知ってる人がいれば教えてください

最後に初期表示画面に出てくる奴らをもう表示しないーってして完成です。 とりあえずAtom開いたらすぐかけるようになったのでまんまんぞくです。

Markdownかけるようにしたりとかはまたほかのパッケージ拡張を追加でやるっぽ まぁ書くときになったら追記しますね

(2017/5/30)

と思ってファイルに突っ込んだらプロジェクト管理ができるツリービューが Atomの左側にでて、んぎゃってなりました。

13.3画面をメモ書き用Atomとブラウザで半分こしてるので、 このツリービューの存在はうれしいのですが常に表示し続けるの邪魔や… コマンドで何か表示切替できたらなーって感じで調べ調べて以下のサイトにたどり着きまん

といったところで「Ctrl+¥」でできるらしいぞと ほかにもいろんなショートカットがあってキャー便利ーうれしー

qiita.com

やっぱりネットの先人たちは偉大だなー現代って偉大だなー検索すればなんでもでてくるなー

といったところで本日のAtom設定は終わり終わりーまたあとでがんばるぞー てかGit設定しないと前回との差分更新履歴残らないぞーはやくやらねばだぞー

(2017/5/30)